鉄筋コンクリート造賃貸マンション建設事例 3階コンクリート打設

【建築家による高級賃貸】新宿区市ヶ谷デザイナーズマンション設計監理|着工164日目 3階コンクリート打設とトップライトで採光を確保するデザイン

新宿区市ヶ谷で建設中の鉄筋コンクリート造4階建て高級デザイナーズ賃貸マンションの最新工事進捗をご紹介します。
3階の壁・梁と4階床のコンクリート打設を完了し、建物の骨格が着実に形づくられています。
特に1階101号室の採光を確保するために設けた北側トップライトは、厳しい斜線制限・日影規制をクリアしつつ、明るく快適な住空間を実現する設計のポイントです。
デザイン性と機能性を兼ね備えた高級賃貸住宅づくりに、建築家の技術とこだわりを反映しています。

3階コンクリート打設

新宿区市谷での鉄筋コンクリート造4階建て新築賃貸マンションの建設事例です。

3階の壁 梁 4階床面のコンクリート打設を行いました。

鉄筋コンクリート造賃貸マンション建設事例 3階コンクリート打設

4階床面のコンクリと打設状況

鉄筋コンクリート造賃貸マンション建設事例 3階コンクリート打設

4階コンクリート打設状況です。

金鏝仕上げになっている部分は、屋上防水面です。

鉄筋コンクリート造賃貸マンション建設事例 3階コンクリート打設

3階北側足場からみた101号室のトップライト部分

北側のトップライト躯体開口部が下に見えます。まだ、サッシが入っていませんが、1階 101号室は採光条件が一番厳しい部屋なのでトップライトで採光を確保しています。

トップライトを1階に確保するため北側斜線制限と日影制限でもともと部屋面積を確保できない2・3階部分をセットバックしています。

3階では、斜壁の三角形妻面ができています。

竣工後の記事

「前の記事」

「次の記事」

デザイナーズ賃貸マンション 設計監理レポート 全記事一覧(目次ページ)へ

PAGE TOP