築39年のすべて空室となった賃貸マンションの一棟まるごとリノベーション|下地施工中横引EPSの増設編part17です。リノベーション後は、完成引渡し前に満室稼働・満室経営となっています。
時代の変化とともに設備要求が増え、リノベーションでは、それに対応した電気設備スペースが必要になります。3階EPSの増設につきまして、修繕・リノベのポイントとともに述べさせていただいております。建設・リノベーションをご検討のお施主様のお役に立てれば幸いです。

youtubeアップしました。| 下地施工中横引EPSの増設編part17|賃貸マンション一棟まるごとリノベーション
NEWS
NEWS一覧- オフィスビル建築プロジェクト|2階壁コンクリート打設【東京江東区潮見】
- オフィスビル建築プロジェクト|2階壁の鉄筋チェックと施工品質の確認【東京江東区潮見】
- 【東京】江東区潮見 オフィスビル建築プロジェクト|1階コンクリート型枠脱型しました。
- 【設備設計一級建築士定期講習】7月28日 月曜日
- 【東京】江東区潮見 オフィスビル建築プロジェクト|1階コンクリート打設が完了しました
- 【東京】江東区潮見 オフィスビル建築プロジェクト|中間検査を受けました。
- 【東京】江東区潮見 オフィスビル建築プロジェクト|1階型枠施工中です。
- 【東京】江東区潮見 オフィスビル建築プロジェクト|中間検査を申請しました。
- 【東京】江東区潮見 オフィスビル建築プロジェクト|1階型枠施工中です。
- 【東京】江東区潮見 オフィスビル建築プロジェクト|杭の軽微変更申請がおりました。